SSブログ

山開き [写真]

良い天気に誘われて、八甲田中腹にある田代湿原に行って来ました。

例年ですと6月に入ってから咲く「ワタスゲ」が見頃と言うことです。

DSC_0470.JPG

龍神池もすっかり春模様。緑が眩しい。

DSC_0509.JPG

名残の山桜かな。ひっそりと咲いていました。

このあたりから湿原までの木道は、だいぶ老朽化していて気を付けて歩かないと危ない。

これからのシーズン、観光客も増えると思うので早急に改修を望む。

DSC_0481.JPG

湿原に入ると新緑の光景が広がります。

DSC_0505.JPG

「ヒメシャクナゲ」がお出迎え。小さいので気を付けないと見逃してしまう。

木道を歩いているとウグイスやカエルの鳴き声が聞こえ、癒される。

こういう時は何もかも忘れて自然を楽しもう。

DSC_0480.JPG

「ワタスゲ」の群生が見えてきた。まだ、ちょっと早かったかな。

DSC_0491.JPG

それにしても不思議な植物だなあ。触ってみたけど綿の感触とは違う。

調べてみると花が終わると白い綿状になるということで「タンポポ」みたいなものなのか?

まあ、見た目が可愛いからいいか。

全体に背が低く、あと2週間ぐらいが見頃かな。躑躅もまだ咲いていなかったし。

暖かいと言っても朝晩はまだ寒いぐらいだし、やはり時期というものがあるのでしょうね。

DSC_0512.JPG

八甲田温泉の前の日当たりのよい場所に咲いていた躑躅。

機会があったら、また来てみようかな。
nice!(10) 
共通テーマ:地域

凝りもせず・・・。 [写真]

一昨日新しいコンパクトカメラが届いたので、試し撮りに行って来ました。

カメラは「Canon PowerShot G9XⅡ」。シリーズ最新型ということで新しもの好きの触手が。

スペック的には「Canon PowerShot G7XⅡ」の方が良かったのだが、何せ価格が1万も違う。

地方のサラリーマンには1万の差は大きい。

軽い方が、普段使うにはいいよね。鞄にもポイって入るし等と自分を納得させました。


てなことで、行ってきたのは大鰐町の茶臼山。

つつじ祭り開催中(日程を伸ばしていた)ということでどうかな。

IMG_0009.JPG

新緑は綺麗になっていたが、花は終盤といったところ。

肝心の写りは、いいんじゃないですか。センサーが1.0型ということで今までのコンデジの3倍。

キャノンのコンデジは、「パワーショットS-90」以来だから感覚を忘れていました。

IMG_0013.JPG

コンデジも何台目だろうか。カシオ、オリンパス、リコー、ペンタックス、キャノンと各メーカー

のものを使ってきたが、様々な理由で手放した。

それなのにまた凝りもせずこのデジカメを購入してしまった。

IMG_0019.JPG

前にも書いたけど、ソニーやパナソニックのコンデジも(センサー1.0型)評判がいいみたいだが

どうもカメラ会社というよりは家電会社というイメージが強くて未だに購入には至らない。

IMG_0024.JPG

それにしても良く写るね。軽くて、ボタン類も少なく、タッチパネル操作、WIFI&ブルートゥース

と来るとすっかりスマートフォンだけど、そこはやはりデジカメ。

まだまだ、座を譲るわけには行きませんよといった感じはする。

IMG_0027.JPG

タッチ操作には、まだまだ慣れが必要だけど暫くは「D750」のサブ機として活躍してくれそう。






nice!(6) 
共通テーマ:地域

春本番ですなあ。 [写真]

天気に誘われて今日は少し遠出。

と言っても県内なんですが・・・。

DSC_0448.JPG

何年振りかの横浜町菜の花畑。

むつ市まではちょいちょい行っていたので、横浜町はよく通っていたのですが

菜の花の時期に改めてじっくり見に来るのは久しぶり(説明が多いなあ最近)。

DSC_0435.JPG

それにしても、この圧倒的な菜の花は壮観です。

DSC_0438.JPG

7日に開花宣言ということで一週間経ったのですが、もうほぼ満開近いですね。

DSC_0441.JPG

菜の花フェスティバルは今週末なので、名物菜の花迷路も準備万端。

DSC_0444.JPG

カップルを狙ってこんなのもありました。

DSC_0459.JPG

自然の黄色い絨毯。春に黄色は似合う。

画像の中の黒い点のようなものですが、蜂がブンブン飛んでましたのでそれが写ったもの。

また、説明が入ってしまった(*^^)v

DSC_0467.JPG

次は躑躅、紫陽花と様々な花が咲く。今年は花を中心に撮っていこうかな。
nice!(6) 
共通テーマ:地域