SSブログ

函館の花見 [旅行記]

4年ぶりに函館に行ってきました。

目的は、五稜郭の花見。函館には何回も行っているけど、花見はしたことがなかったので3月から計画

しておりました。本当は、松前町の花見に行きたかったのですが3月末の時点でも宿が取れず、木古内

からバスに乗って(鉄道は廃線していました)行ってもよいのですが、バスと列車の時間を考えると

滞在時間が1時間ほどしかなくなるため、やむなく五稜郭の桜となったわけです。


雨男にしては天気に恵まれ、函館駅についてまず1日電車・バス共通券を購入。

まっすぐ五稜郭公園に行きました。

DSCF1883.jpg

土曜日で天気も良く、花見とくれば大勢の人が来ていました。

5月1日だったのですが、今年は桜前線が速くここ五稜郭も例外ではなく満開を過ぎギリギリ花見が

できました。

DSCF1903.jpg

今時は日本中どこでもそうなのでしょうが、海外からの観光客が多い(特に中国・韓国等)。

この人たちには、あとでもっと悩ませられる事に・・・。

DSCF1916.jpg

花筏が綺麗でした。もう少し遅ければ、これも見れなかったでしょう。

DSCF1927.jpg

五稜郭内にある箱館奉行所の梅も、なんとか残っておりました。

次はタワーに上ってみます。

DSCF1888.jpg

前回は、タワーに上らずに帰ったので今回はゆっくりと見学。

DSCF1942.jpg

タワーの上から見た五稜郭です。桜がもう少し満開なら綺麗だったのに残念でした。

14㎜レンズを持っていって良かったです。なんとか全貌を撮ることができました。

その後、展望台を30分ぐらいかけて見物し昼飯。

タワーのあるビルの2階にある函館五島軒直営のカレーショップへ。

五島軒のイギリスカレー.jpg

いろいろメニューにありましたが、スタンダードにイギリスカレー(中辛)をオーダー。

まあ、可もなく不可もない味。そんなにインパクトはなし。

その後、いったんホテルにチェックイン。

部屋に入って面白いものを発見。

DSCF1996.jpg

このホテルに泊まらなければ、絶対発見できないもの。

なかなか、やるもんだなあ。

休憩後、前回曇りで行けなかった函館山の夜景を見ようと出掛ける。

バスでロープウェイの乗り場までやってくると、先ほどのアジアンの団体がバス10台ほどで来て

順番待ち。往復1200円を支払い、いざ山頂へ。

DSCF1964.jpg

いやあ、物凄い人でごった返していた。夜景どころか、撮れたのはこの一枚のみ。

仕方がないので、反対側の夕陽を一枚撮って山を下りることに・・・もう行かない。

DSCF1970.jpg

前回、東北大震災直後だったのでアジアンも観光客も殆どいなかった。あの時、天気さえ良ければ。

これから行こうと思っている人は、日暮の2時間ほど前から登って、展望台の前を確保したら何が

あっても夜景を見るまでは動かないという覚悟を持って行きましょう。私からのアドバイスです。

それが嫌なら、お土産屋さんで売っている写真を買うことですね。それが一番綺麗な写真です。

そんな感じで、意気消沈で山を下りてきてからライトアップされた教会群を少し撮影。

明るいレンズだったので、開放・ISO1600でなんとか手持ちで撮れました。

DSCF1982.jpg

DSCF1985.jpg

あとは電車でホテルに一旦戻り、晩飯に出掛けました。

例によって晩飯の写真はないのですが(酒を飲む時は写真は撮らない)、年に1回ほどの贅沢。

回らない寿司屋へ。ここで、感動的な味に出会いました。「ほっけ」の刺身。

「ほっけ」なんて焼いたものしか食したことがなかったので、その刺身をいただけるとは

思ってもいませんでした。白身で淡泊そうなのですが、脂が乗って美味。癖になる味でした。

これを食べるために函館に来ても損はないかと・・・。

次の日は昼の列車で帰るので、朝市をぶらつきながらベイエリアにお土産を買いに。

さて、函館最後の飯はなんにするべえか。前回は「きくよ食堂」の三色丼だったなあと思いながら

歩いているとふと前に、

あじさい外観.jpg

そういえば、昨日五稜郭前の本店に行けなかったなあ。有名なラーメン店を押さえておくかあ。

開店30分前。列車の時間まで1時間。ここから駅まで歩いても何とか間に合うと並ぶことに。

といっても一番客。余裕で訪問。あっさり塩ラーメンは、前回「まめさん」で食べたので、

「あじさい」では「背脂ラーメン」の塩にしました。

あじさいの背脂ラーメン(塩).jpg

味は、まあまあ良かったのですが(食レポ、下手すぎ)、値段の割に量が少なめ。観光地値段か。

こんな感じで、怒涛の2日間函館の花見編は終了。今度は、どこ行こうかなあ。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。