SSブログ

松前に行ってきました。 [旅行記]

昨年行こうと考えていた松前にやっと行くことができました。

目的は、もちろん桜です。

宿が少なく、桜時期はまず泊まれないので日帰りということになります。

そんな理由もあり昨年は函館の五稜郭に変更したのでした。

でも、今年は行ける(日帰りが可能になった)。

それはこれ、

R0000177.jpg

そうです。北海道新幹線が函館北斗まで開業になったのです。

運賃は昨年より高くなったのですが、裏技を使いなんと4割引きで利用することができました。

朝一番の函館北斗行に乗り込んだのは6時32分。新青森始発なのでガラガラ貸し切り状態。

大丈夫かなJR北海道と思いつつも快適に出発しました。

約50分で木古内駅に到着。新しい駅舎なので木の香りが凄い。

DSC_0026.jpg

しかし、少し難を言えば新幹線の改札から正面である南口に出る通路がわかりにくかったところ。

バスの時間が迫っていたので少しあせった。(聞けばいいのにね)。

やっと駅前のバスに乗り込むと高校生でいっぱい。思わずスクールバスかと思ったぐらい。

まあ、座れたので一安心。高校生のほかは、自分より少し上の旅行者らしき人一人。

この人については後程また書きます。

隣町の知内高校についたら一斉に降りて行った。誰も、停車ボタンを押さないのに毎日のことだから

運転手さんも心得ているようでなんかほっこりする風景だった。

そこから約一時間は、おじさん二人を乗せて一路松前へとなりました。

幸い天気に恵まれポカポカと暖かく、今年は早いと言われる桜の開花を楽しみにバスは進みます。

なぜ、松前に行きたかったかというと北海道唯一の城下町であることと250種1万本と言われる桜が

観れるという理由です。青森からも近いしね。例年だと5月に入ってからが見頃というんだけど、去年も

4月の後半には開花していたみたいだし、弘前も16日開花だから25日あたりが丁度良いだろうということで

この日に決めました。それに、先ほど書きましたが、ゴールデンウイーク前だと4割引きで往復4400円も

お得というのに惹かれ、4月1日には切符をゲットしてしまった次第。


松前について一番最初に見た桜は、松前三大桜の一つ「夫婦桜」。

R0000181.jpg

「染井吉野」と「南殿」が寄り添うように咲くという珍しいもの。まだ3分咲きぐらいでしょうか。

そこから少し上ると松前城の正面に出ます。

その前にあったのが、

R0000186.jpg
 
標準木に指定されていた「染井吉野」。これもまだ5分咲きぐらいでしょうか。

ちょっと不安になります。でもまあ、標準木がこのぐらい咲いていたので大丈夫でしょうと園内を巡ります。

R0000183.jpg

早咲きという「南殿(なでん)」がこんな感じです。この公園には、この種が多い。

松前三大桜の一つ「血脈桜」がこの種類だからかな。

R0000197.jpg

「血脈桜」もまだ満開とはいかない様子。あと3日ぐらいかな。

祭りの初日が29日だから、園内も人が少なく静かなものでした。

DSCF2450.jpg

中咲き・遅咲きの桜が多いのか、つぼみが大半の中撮影には結構大変でした。

DSCF2453.jpg

続きは明日。眠くなってきました。
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

nice! 3

コメント 2

八犬伝

松前、桜の名所ですね。
そして松前漬け発祥の地ですね。
38年ほど前に、旅したことがあります。
by 八犬伝 (2016-04-28 20:50) 

odosama

八犬伝さん、近くに居ながらなかなか行けずにいました。
今回は少し早く行きすぎました。長く桜が楽しめるそうですので
今度は余裕をもって行ってみたいです。
by odosama (2016-04-29 02:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。